|
【防災対策】 ”飛散したガラスは凶器に変わります!(振り回されたら大変です) |
ガラスによる事故を最小限に防ぎます。 |
|
地震や台風の多い日本。地震の衝撃や台風の強風でのガラスの飛 散は二次災害に繋がります。 「二次災害を起こさないための対策」をお考えください。 |
まさかの天災に効果を発揮 |
地震や台風の多い日本。阪神・淡路大震災、新潟中越地震では、窓ガラスが割れて落下し、たくさん死傷者を出しました。このような二次災害を起こさないために、「ライフガード」をガラスに貼って割れや飛散を抑えましょう。 台風銀座と言われる九州地区、いつ来るか分からない突風や豪雨近未来起こりうる南海大地震。阪神・淡路大地震でも、割れたガラスによる二次災害が多く起きたことは、まだまだ私たちの記憶に新しいものです。窓枠が歪むと窓ガラスは瞬時に割れます。高い位置にあるガラスは落下し室内のガラスは飛び散ります。 非常用持ち出し品を取りに行くのも危険で、床の上は靴を履かなくてはとても歩ける状態ではなかったよう です。 |
|
|
※LG200を6mmガラスに貼り付けると、風速95m/秒までガラスが耐えら れます。LG200を3mmガラスに貼り付けると、風速65m/秒までガラス が耐えられます。日本気象庁によると、風速54m/秒以上を猛烈な 強さと表しております。ゆえに当社のLG200を貼る事により、最大級 の台風の風力にも耐えると言う事が実証されております。 |
■ガラス戸衝突 小3男児死亡 |
[広島・福山の小学校] 20日午後4時ごろ、広島県福山市山手町1丁目、市立山手小学校の北公舎2階の渡り廊下出入り口で、会社員Aさん(34)の長男で、同小3年B君(8)が誤ってガラス戸にぶつかった。B君は割れたガラスの破片が胸などに刺さり、市内の病院に運ばれたが、約3時間後に死亡した。 福山署などの調べでは、B君は出入り口付近を走っていたという。 |
思わぬ人災を未然に防御 |
元気に走り回る子供たち、勢い余ってガラスドアにぶつかり、ガラスが割れてまさかの大怪我に・・・。そうなる前にドアに「ライフガード」を貼っておけば、ガラスが割れにくくなり、事故も未然に防ぐことができます。
「ライフガード」を貼る事により窓ガラスの落下や飛散を防止することで、パニック状態を最小限にとどめ二次災害を起こさせない。色々な事例の大切な教訓の一つではないでしょうか。 |
ターボライターによる加熱 |
|
|
ターボライター(1300℃)をガラス直近で着火放置したところ、数分後にフィルム表面が徐々に白濁し始めました。ライターが高温になったため一旦ガスを停止し、数十秒後に再び着火しました。フィルムは白濁からゆっくりと溶けはじめると共に白い煙が上がりました。3回ほど続けて行いましたが、フィルムへは引火することなく溶けただけでした。 |
【 燃焼について 】 |
ガラスへ装着されたフィルムは、可燃・延焼に関する建材試験であるBS476パート5、6及び7を満たしています。承認文書B File項の1991建築規則パラグラフA12(b)に準じるClassOサーフェースに関する条件による試験をLlumarフィルムは満たしています。加えて毒性に関するNES713試験に於いてもLlumarフィルムは、失火の拡大やそれを助長することはありません。ガラスに装着されたフィルムが高温にさらされた場合、最終的にはフレーム面から融離し、溶解ののち炭化するでしょう。一般的にポリエステルポリマーが燃焼したとき、二酸化炭素と若干の一酸化炭素が発生します。 |
【 ガスについて 】 |
通常の環境下で使用される場合、フィルムが大気の影響を受けることを気にする必要はありません。高湿度や相対湿度の急激な変化に対してもそれほど問題にすることはないでしょう。実際、フィルムは、スイミングプール施設、化学処理工場、ランドリー施設あるいは家庭のキッチンへも施工されています。しかし、特殊環境下では、多くの建材と同様に製品のライフタイムに対し、何らかの影響があるかもしれません。 |
耐爆破試験 |
|
|
500ポンドのTNT爆破衝撃による破壊試験(GSA)でもセキュリティフィルムは優れたプロテクション効果を 発揮します。 |
|
COPYRIGHT(C)2006 防犯 窓 防犯フィルム 横浜市 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|